「OXO ポップアップコンテナ」がやってきた。
2018年04月17日
おはようございます。
4月17日
火曜日の朝を迎えました。
昨日は少し肌寒い一日でしたが
今日はどうなんだろう?と週間天気予報を
見てみました。
お天気は昨日につづき「くもり時々雨」
気温は最高が21℃で最低が17℃と
先週のお天気に比べると
少し寒いような気がします。
それでも、明日からはお天気も回復し
最高気温も25℃となるようですよ。
また暑くなってしまうのか…
暑いよりは少し肌寒いほうが
何かと過ごしやすいので残念です。

さて今日は、先日お買いものへ行った
「東急ハンズ」で見つけたもののお話しを
書いていこうと思います。
進級し、お兄ちゃん学級になった長男坊ちゃん。
今までは準備するコトも無かったのですが
新学期からは、いろいろな道具を
準備するコトになりました。
「ほとんどが100均で揃えられます。」と
おたより帳に書かれていましたが
すべてが揃えられるわけではなかったので
お買いものついでに少し遠出をして
サンエー宜野湾コンベンションシティーの
「東急ハンズ」まででかけてきました。
そこで、見つけてしまいました。

「OXO ポップアップコンテナ」
初めて我が家にやってきた
「OXOポップアップコンテナ」です。
“欲しいな、欲しいな…、”とは思いつつも
なかなか手を出すコトができなかった
OXOのポップアップコンテナが
ついに、我が家にやってきたのです。
けっこう長い道のりでした
こちらの「OXO ポップアップコンテナ」
今まで見ていたものと少し違い
スッキリしているなと思っていましたが
2018年1月にバージョンアップしたようです。

※画像はお借りしました。
↑上の写真がバージョンアップされた
「OXO ポップアップコンテナ」
今回私が購入したものです。

※画像はお借りしました。
↑上の写真はバージョンアップされる前の
「OXO ポップアップコンテナ」
比べてみるとバージョンアップ後の
「OXO ポップアップコンテナ」は
蓋の部分が薄くなりスッキリとした印象に
なっています。
しかも、従来の12サイズに
小さめの6サイズが加わり全部で18サイズ。
小さめのサイズは
スパイスなどの保存に便利なんだそうです。

そして、こちら。
「OXO ポップアップコンテナ」専用の
「コーヒースクープ」
これが凄いんです♡
今までだと
コンテナの中にスクープをそのまま入れて
使いたい時にスクープが粉の中に
沈んでいたり…なんてコトもあったと思います。
それが、これからは
「スクープが無い!」なんてコトは無いのです。

見てください、コレ。
スクープが浮いているではありませんか。
少し分かりにくいですね
私の写真の腕前が悪いばかりに…

※画像はお借りしました。
こちらだと分かりやすいですね。
リニューアル後の新たな機能
「フタ裏に装着できるアクセサリー」なんです。
・新たな機能として、本体に装着できる
アクセサリー4種を発売。
用途にあわせてお選びいただけます。
その4種類とは
「コーヒースクープ」「粉ふるいスクープ」
「ポップスクープ」「ライスカップ」です。
ただ、全てのポップアップコンテナに
アクセサリーが装着できるかと言うと
そうではありません。
アクセサリーの大きさとポップアップコンテナの
大きさの関係もありますので
実際に確認された方が宜しいかと思います。
もちろん私も
買う前に装着可能か実験済みです。

ちなみに我が家での
「OXO ポップアップコンテナ」の使用用途は
モカのゴハン入れ。
最近、好みが変わったのか?以前のゴハンを
食べなくなってしまったモカ。
そこで試しに買っておいた
ROYAL CANIN(ロイヤルカナン)を
食べさせてみたトコロ、食欲復活!
ロイヤルカナンにすると梱包が大きいので
入れ物も以前のものではムリ。
そこで
「OXO ポップアップコンテナ」の出番なのですが
もう少し大きめにするべきでした
これから増えていくのかな?
おしまい。

にほんブログ村
4月17日
火曜日の朝を迎えました。
昨日は少し肌寒い一日でしたが
今日はどうなんだろう?と週間天気予報を
見てみました。
お天気は昨日につづき「くもり時々雨」
気温は最高が21℃で最低が17℃と
先週のお天気に比べると
少し寒いような気がします。
それでも、明日からはお天気も回復し
最高気温も25℃となるようですよ。
また暑くなってしまうのか…

暑いよりは少し肌寒いほうが
何かと過ごしやすいので残念です。
さて今日は、先日お買いものへ行った
「東急ハンズ」で見つけたもののお話しを
書いていこうと思います。
進級し、お兄ちゃん学級になった長男坊ちゃん。
今までは準備するコトも無かったのですが
新学期からは、いろいろな道具を
準備するコトになりました。
「ほとんどが100均で揃えられます。」と
おたより帳に書かれていましたが
すべてが揃えられるわけではなかったので
お買いものついでに少し遠出をして
サンエー宜野湾コンベンションシティーの
「東急ハンズ」まででかけてきました。
そこで、見つけてしまいました。
「OXO ポップアップコンテナ」
初めて我が家にやってきた
「OXOポップアップコンテナ」です。
“欲しいな、欲しいな…、”とは思いつつも
なかなか手を出すコトができなかった
OXOのポップアップコンテナが
ついに、我が家にやってきたのです。
けっこう長い道のりでした

こちらの「OXO ポップアップコンテナ」
今まで見ていたものと少し違い
スッキリしているなと思っていましたが
2018年1月にバージョンアップしたようです。

※画像はお借りしました。
↑上の写真がバージョンアップされた
「OXO ポップアップコンテナ」
今回私が購入したものです。

※画像はお借りしました。
↑上の写真はバージョンアップされる前の
「OXO ポップアップコンテナ」
比べてみるとバージョンアップ後の
「OXO ポップアップコンテナ」は
蓋の部分が薄くなりスッキリとした印象に
なっています。
しかも、従来の12サイズに
小さめの6サイズが加わり全部で18サイズ。
小さめのサイズは
スパイスなどの保存に便利なんだそうです。
そして、こちら。
「OXO ポップアップコンテナ」専用の
「コーヒースクープ」
これが凄いんです♡
今までだと
コンテナの中にスクープをそのまま入れて
使いたい時にスクープが粉の中に
沈んでいたり…なんてコトもあったと思います。
それが、これからは
「スクープが無い!」なんてコトは無いのです。
見てください、コレ。
スクープが浮いているではありませんか。
少し分かりにくいですね
私の写真の腕前が悪いばかりに…


※画像はお借りしました。
こちらだと分かりやすいですね。
リニューアル後の新たな機能
「フタ裏に装着できるアクセサリー」なんです。
・新たな機能として、本体に装着できる
アクセサリー4種を発売。
用途にあわせてお選びいただけます。
その4種類とは
「コーヒースクープ」「粉ふるいスクープ」
「ポップスクープ」「ライスカップ」です。
ただ、全てのポップアップコンテナに
アクセサリーが装着できるかと言うと
そうではありません。
アクセサリーの大きさとポップアップコンテナの
大きさの関係もありますので
実際に確認された方が宜しいかと思います。
もちろん私も
買う前に装着可能か実験済みです。
ちなみに我が家での
「OXO ポップアップコンテナ」の使用用途は
モカのゴハン入れ。
最近、好みが変わったのか?以前のゴハンを
食べなくなってしまったモカ。
そこで試しに買っておいた
ROYAL CANIN(ロイヤルカナン)を
食べさせてみたトコロ、食欲復活!
ロイヤルカナンにすると梱包が大きいので
入れ物も以前のものではムリ。
そこで
「OXO ポップアップコンテナ」の出番なのですが
もう少し大きめにするべきでした

これから増えていくのかな?
おしまい。

にほんブログ村