てぃーだブログ › Simple* style. › やちむん › 「読谷やちむん市」開催の雰囲気漂う村。

「読谷やちむん市」開催の雰囲気漂う村。

2018年01月30日

おはようございます。

1月30日
火曜日の朝を迎えております。

雨は降っていませんが
空はどんよりとした“くもり空”です。

電気をつけていないと
お部屋の中も“少し暗いかな”と
感じてしまう朝となっています。

そのせいでしょうか?
次男坊ちゃんは
毛布にくるまってスヤスヤとお休み中。

暗いと眠りやすいのは
大人も子どもも赤ちゃんも、皆同じなのかな。

「読谷やちむん市」開催の雰囲気漂う村。

さて、1月も30日になり
残すトコロ1日となってしまいました。

いよいよ明後日からは
2月が始まりますが、2月と言えば
我が家では大きなイベントがふたつあります。

1つめは
我が家の長男坊ちゃんのお誕生日で
今年で3歳になります♡

そして、2つめは
「読谷やちむん市」で私の大好きなイベント♡

読谷村のあちこちに
「読谷やちむん市」の開催を知らせる看板が立ち
今年も、この季節がやってきたんだ…と
感じる今日この頃であります。

■ 今年の開催日時と場所は
 2018(H30)年2月24(土)・2月25(日)
 10: 00~19:00
 JA ファーマーズゆんた市場 横広場

今年は長男坊ちゃんのお誕生日と
重なってしまったので
忙しい一日になりそうです汗

出店予定工房が発表されていましたので
掲載しておきますね。

・常秀工房(島袋常秀)
・真南風工房(大宮育雄)
・仲間陶房(仲間功)
・沖縄南の島陶芸工房(大岩浩章)
・工房双子堂(折尾あや)

いちばん上の写真は「仲間陶房」さんの
ごはんマカイです。

「読谷やちむん市」開催の雰囲気漂う村。

写真は「工房 双子堂」さんのプレートで
昨年のやちむんと工芸市で購入しました。

今年のやちむん市では
このシリーズの小さいプレートやボウルが
欲しいと思っているのですが
あるのでしょうか?

・壺屋焼 やちむん家(新垣栄一)
・はんざ窯(新垣徳信)
・井口工房(井口春治)
・ei-bou(北川稔)
・山城窯(山城尚子)
・陶房 高江洲(高江洲康次)
・あき陶器工房(金城定昭)
・南龍窯(松本行正)
・比嘉工房(比嘉稔)
・吉工房(又吉常敏)

↓下につづきます。

「読谷やちむん市」開催の雰囲気漂う村。

こちらは「井口工房」さんのプレートです。

軽くて扱いやすい
井口工房さんのやちむんも大好きです。

フリーカップは
「陶器工房 虫の音」さんのカップです。

・工房マチヒコ(町田智彦)
・志陶房(長浜太志)
・やちむん漂窯(畑田耕介)
・読谷山北窯(与那原正守)
・陶器工房 虫の音(当山祐友紀)
・ヒネモスノタリ(楠戸杏子)
・土工房 陶糸(糸数祐樹)
・陶芸工房てぃーだ(西口洋一)
・ヤマモト工房(山本憲卓)
・田陶房(前田利明)

↓下につづきます。

「読谷やちむん市」開催の雰囲気漂う村。

こちらは
「志陶房」さんのやちむんです。

我が家の朝食では
ほぼ志陶房さんのプレートを使っています♡

今朝も、もちろん使いました♡

サイズ的にもちょうど良いので
出番が非常に多いんです。

・シマシマポタリ(山城真理)
・陶器工房 壹(壹岐幸二)
・美ら海窯(小原高弘)
・伝統工芸壺屋焼 陶眞窯(相馬大作)
・てぃぬひら工房(山田和男)
・宇座山田窯(下方直樹)
・陶芸 城(金城敏幸)
・南陶窯(久場政一)

以上、33工房が
出店を予定されているそうです。

「読谷やちむん市」開催の雰囲気漂う村。

こちらは
「シマシマポタリ」さんのやちむん。

可愛いです♡

出店予定工房を見ていると
残念ながら、「工房十鶴」さんは無いようですねタラ~

人気の工房なので
楽しみにしていましたが…ほんとに残念。

久しぶりに欲しかったのにな
十鶴さんのやちむん。

それでも、初めてみる工房名もあるので
楽しみな「やちむん市」になりそうです。

さてさて
今年はシマシマポタリさんのやちむんを
買うコトができるでしょうか!?

おしまい。


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(やちむん)の記事

Posted by 茶飴花 at 10:46│Comments(0)やちむん
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。