てぃーだブログ › Simple* style. › 2018年01月

【PR】

 

Posted by TI-DA at

休日のランチは「シーサイドリストランテ」

2018年01月31日

こんにちは。

1月31日
水曜日の午後を過ごしております。

1月も今日で最後だと言うのに
悪いですね、お天気タラ~

なんとなくですが
2月もこのまま、こんな感じの天気が
つづきそうな気がします。

プロ野球やサッカー等
いろいろなスポーツのキャンプが行われる
時期だというのに…天気が悪いと
なんだか申し訳ない気分になってしまいます汗

わたし、神様じゃないので
別に気にする必要も無いと思いのですが
やっぱり沖縄県民としては
天気の良い沖縄を楽しんで欲しいと思うのです。

でも、残念ながらこの時期は
毎年こんな調子で~す汗



天気の悪い日つながりとして
今日は、先日の休日に
おでかけランチした時のお話しです。

今日のように天気の悪かった休日。

ちらちらと
小雨も降る空模様ではありましたが
寒さは、それほど感じるコトもなく
薄着で大丈夫な一日でした。

朝から
先日買った赤い靴を履きたいからと
おでかけをねだる長男坊ちゃん。

そんな長男坊ちゃんをなだめながら
急いでおでかけの準備をして
じぃじ達も一緒に休日ランチへ
行ってきました。

長男坊ちゃんは
新しい靴を履いて超ご機嫌です♡



休日ランチの場所は
こちら。

「Seaside RISTORANTE」

シーサイドリストランテ。

米軍施設の嘉手納マリーナ内にある
レストランです。

米軍施設内ではありますが
誰でも入れるレストランなのです。

長男坊ちゃんには
「今日はアメリカに行こうね‼」と言って
連れてきました汗

どんよりとした曇り空が
少し残念です。

天気が良かったら
景色も綺麗なんでしょうけど…ねぇ。



ここだけ見ると
美ら海水族館のようにも見えます。

そんなコトはないかな汗

似ているのは
琉球石灰岩の石積みってとこだけです。

植え込みもキレイに刈られています。

基地の中って
いつもキレイにされていますよね、芝生。

あの大きな車型の芝刈り機が
活躍しているんでしょうね。

時々、運転中に
芝刈りをしている場面に遭遇すると
刈った芝生の香りに癒されるものです。



レストランに着いたのは12時少し前。

屋内席とテラス席があるのですが
私たちが行った頃には
テラス席はアメリカ人でいっぱい。

天気が悪くても
テラス席の方が人気のようです。

最初、屋内席は私たちだけでしたが
時間が経つに従って
どんどん増えていきました。

観光客も多く来ていました。



嘉手納側を眺めると
近くにネーブル嘉手納が見えます。

写真は
兼久海浜公園になっているのかな。

手前にはヨットがあります。

マリーナなので当たり前ですね汗

やっぱり天気が良かったら…と
思ってしまうのですが
こればっかりは仕方がありませんね。



長男坊ちゃんが頼んだのは
キッズメニューの「ハンバーガー」です。

ビーフ100%なのでしょうね
お肉感たっぷりのハンバーグでした。

生玉ねぎは遠慮させて頂きましたが
これ、おとなが食べても問題ナシです。

話は長男坊ちゃんに戻りまして汗

ハンバーグも好きですが
ポテトが大・大・大好きな長男坊ちゃんは
この山盛りポテトに大喜び♡

「いっただきまーす‼」



「ハッピーセット美味しいね♡」

オイオイ
これはハッピーセットじゃないですよ。

どうも
マクドナルドのハッピーセットと
勘違いしているご様子の長男坊ちゃん。

お子さまランチでも
ハッピーセットと言うくらいなので
どっちでも良いんでしょうね、彼にとっては汗

でも、お子さまランチよりも
こちらのハンバーグのほうが
食べている気がします。

お子さまランチよりも
ステーキ派の長男坊ちゃんなので
きっと、ビーフ100%のハンバーグに
そそられたのでしょうね。



私が頼んだのはステーキ‼

ステーキの種類は
「サーロイン」「フィレミニヨン」「Tボーン」が
あるようですが私がチョイスしたのは
「フィレミニヨンステーキ」

「Tボーン」と迷いましたが
長男坊ちゃんにも分けるので…フィレで。

でも、それが大正解でした。

お肉も柔らかくて
ミディアムレアの焼き加減も最高。

さすがにレアは
2歳児には食べさせにくいですからね。

ちなみに
じぃじとばぁばもフィレステーキでした。

ずっとTボーンが食べたいと言っていた
じぃじなのに…歯が悪くなっているので
泣く泣く、Tボーンは諦めて
柔らかいフィレにしていました。

“歯”って大切ですね。



こちらは
「Tボーンステーキ」

旦那chamaと姉がレアでご注文。

私の知人に。、超レアで
ステーキを食べる方がいらっしゃいます。

あまりのレアっぷりに
“それ、生肉じゃないの?”と驚くほど汗

さすがに
あのレアは食べきれませんが
シーサイドのレアは
私でも大丈夫なレアでした。

旦那chamaからひと口わけてもらった
Tボーンステーキは
フィレに比べると少し硬めの肉質。

それでも
食べ応えのあるステーキだと思います。

今度はわたしも
Tボーンにしてみようかな。



「シェフサラダ」

もう1品
「シーザーサラダ」も注文しましたが
サラダ、ひとつだけで充分でした。

けっこうなボリュームだったので
2品のサラダを食べきるコトができず
残ったシェフサラダの方はお持ち帰りして
夜に家で食べました。

キッズプレートメニューには
アイスクリームがついていましたが
量が多目だったので残してしまった
長男坊ちゃん。

私がお手伝いをして
無事に完食する事ができました。

姉がチーズケーキを頼み
私もひと口だけもらいましたが
とても懐かしい味でした。



私の祖父母の兄弟は
私が小さい頃、ベース内で働いていたので
よくアメリカのお菓子をもらいました。

あめ玉やケーキ、アイスクリーム
チーズの付いたクラッカー。

日本のお菓子とは
まるで違ったアメリカのお菓子。

基本的に味が濃ゆかったような気がします汗

小さい頃に食べたアメリカのお菓子を
チーズケーキを食べた時に
思い出したようで
「懐かしい味がする」と言った私の言葉に
姉も頷いていました。

味と言うものは
どこかに思い出として
残っているものなんですね。



美味しいランチの後は
少しだけ北谷をブラブラして家路へ。

近くのスーパーで
ウルトラマンのイベントがある事を思い出し
ちょっと寄り道。

「ウルトラマンと握手・撮影会」だったようで
着いたらすぐに握手と撮影ができました。

ウルトラマンを見た
長男坊ちゃんは大喜びです♡

「〇〇〇(保育園のお友達)に
 ウルトラマン見たって言う!」ですって。

美味しいランチにウルトラマン
長男坊ちゃんにとって、とても充実した
休日になったようです。

それにしても
あのウルトラマンは誰なのでしょうか?

おしまい。


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 


Posted by 茶飴花 at 16:49Comments(0)食べるおでかけ

「読谷やちむん市」開催の雰囲気漂う村。

2018年01月30日

おはようございます。

1月30日
火曜日の朝を迎えております。

雨は降っていませんが
空はどんよりとした“くもり空”です。

電気をつけていないと
お部屋の中も“少し暗いかな”と
感じてしまう朝となっています。

そのせいでしょうか?
次男坊ちゃんは
毛布にくるまってスヤスヤとお休み中。

暗いと眠りやすいのは
大人も子どもも赤ちゃんも、皆同じなのかな。



さて、1月も30日になり
残すトコロ1日となってしまいました。

いよいよ明後日からは
2月が始まりますが、2月と言えば
我が家では大きなイベントがふたつあります。

1つめは
我が家の長男坊ちゃんのお誕生日で
今年で3歳になります♡

そして、2つめは
「読谷やちむん市」で私の大好きなイベント♡

読谷村のあちこちに
「読谷やちむん市」の開催を知らせる看板が立ち
今年も、この季節がやってきたんだ…と
感じる今日この頃であります。

■ 今年の開催日時と場所は
 2018(H30)年2月24(土)・2月25(日)
 10: 00~19:00
 JA ファーマーズゆんた市場 横広場

今年は長男坊ちゃんのお誕生日と
重なってしまったので
忙しい一日になりそうです汗

出店予定工房が発表されていましたので
掲載しておきますね。

・常秀工房(島袋常秀)
・真南風工房(大宮育雄)
・仲間陶房(仲間功)
・沖縄南の島陶芸工房(大岩浩章)
・工房双子堂(折尾あや)

いちばん上の写真は「仲間陶房」さんの
ごはんマカイです。



写真は「工房 双子堂」さんのプレートで
昨年のやちむんと工芸市で購入しました。

今年のやちむん市では
このシリーズの小さいプレートやボウルが
欲しいと思っているのですが
あるのでしょうか?

・壺屋焼 やちむん家(新垣栄一)
・はんざ窯(新垣徳信)
・井口工房(井口春治)
・ei-bou(北川稔)
・山城窯(山城尚子)
・陶房 高江洲(高江洲康次)
・あき陶器工房(金城定昭)
・南龍窯(松本行正)
・比嘉工房(比嘉稔)
・吉工房(又吉常敏)

↓下につづきます。



こちらは「井口工房」さんのプレートです。

軽くて扱いやすい
井口工房さんのやちむんも大好きです。

フリーカップは
「陶器工房 虫の音」さんのカップです。

・工房マチヒコ(町田智彦)
・志陶房(長浜太志)
・やちむん漂窯(畑田耕介)
・読谷山北窯(与那原正守)
・陶器工房 虫の音(当山祐友紀)
・ヒネモスノタリ(楠戸杏子)
・土工房 陶糸(糸数祐樹)
・陶芸工房てぃーだ(西口洋一)
・ヤマモト工房(山本憲卓)
・田陶房(前田利明)

↓下につづきます。



こちらは
「志陶房」さんのやちむんです。

我が家の朝食では
ほぼ志陶房さんのプレートを使っています♡

今朝も、もちろん使いました♡

サイズ的にもちょうど良いので
出番が非常に多いんです。

・シマシマポタリ(山城真理)
・陶器工房 壹(壹岐幸二)
・美ら海窯(小原高弘)
・伝統工芸壺屋焼 陶眞窯(相馬大作)
・てぃぬひら工房(山田和男)
・宇座山田窯(下方直樹)
・陶芸 城(金城敏幸)
・南陶窯(久場政一)

以上、33工房が
出店を予定されているそうです。



こちらは
「シマシマポタリ」さんのやちむん。

可愛いです♡

出店予定工房を見ていると
残念ながら、「工房十鶴」さんは無いようですねタラ~

人気の工房なので
楽しみにしていましたが…ほんとに残念。

久しぶりに欲しかったのにな
十鶴さんのやちむん。

それでも、初めてみる工房名もあるので
楽しみな「やちむん市」になりそうです。

さてさて
今年はシマシマポタリさんのやちむんを
買うコトができるでしょうか!?

おしまい。


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 


Posted by 茶飴花 at 10:46Comments(0)やちむん

「モカ」と「野良猫」

2018年01月29日

おはようございます。

1月29日
月曜日の朝を迎えました。

寒いですね。

昨日は少し
ナマ暖かい風が吹いておりましたが
夜に降った久しぶりの大雨が
寒さを運んできてしまったようです。

“サクラ”も
チラホラ咲いているのが見えましたが
昨日の雨で散ってしまわないか…心配です。

でも、沖縄の“サクラ”は強いので
きっと大丈夫でしょうね。

さて、今日のお話しは
先週起こった悲しい出来事についてです。



我が家の猫、モカ。

女子。

年齢は不詳ですが
確実に10歳以上のお年です。

我が家の一員になって
もうすぐ5年が経とうとしています。

お庭に遊びに来ていた猫でしたが
飼い主さんに置いて行かれタラ~
我が家の玄関で暮らすようになりました。

そして
いつの間にか家猫になりました汗



ダンボール箱を見ると
入らずにはいられない性分なのか?
荷物を開封した後は大体こんな感じで
ダンボール箱に入っております。

このサイズの
ダンボール箱なら問題はありませんが
アリエナイ程小さなダンボール箱にでも
チャレンジしてしまうモカ。

どう考えてもムリでしょ!と言っても
おかまいなし。

とても、お茶目なモカです。



暗いトコロではクリクリと丸いお目目も
明るい時には…怖い程細くなります。

この写真は
まだ大きいほうです。

線が1本あるだけだねって感じるほど
細い時には細いものです。

その時は少しだけ
「くまモン」に似ていると感じてしまいます。



これは
白目をむいて眠っている時の写真です汗

怖いですね、白目。

このモカですが
寒さにも負けず元気に過ごしております。

それなら、何が悲しい出来事なの?と
お思いですよね。

悲しい出来事とは、先週QABのニュースで見た
虐待をされた野良猫のコトなのです。

ニュースが流れた時に
「あっ、モッカ(モカ)だ。」と長男坊ちゃんが言う程
モカに似ていた野良猫の体には
赤い塗料が塗られ、首にはひもが巻きつけられ
虐待をされていたそうです。

今は無事に保護されたそうですが
虐待された野良猫が見つかった宜野湾マリーナでは
「昨年10月、子猫が首、腰におもりをつけられたまま
 川に放置され、死んだ状態で発見された。
 その他、同年12月には市内の森川公園でも
 腰にひもをくくられた野良猫が保護されるなど
 度々野良猫が虐待の被害にあっているという。」
        ―――沖縄タイムスより―――

酷い話です。



実はモカも野良猫時代
酔っ払いに蹴飛ばされ怪我していたのを
前の飼い主さんに保護されたそうです。

その時のせいなのか
今でも少し下顎あたりが変形しております。

歯も、ほとんどありませんでした。

どうして猫を蹴飛ばしたり
おもりをつけて川に放置するのでしょうか?

何もしていないのに、どうして…と
新聞を読んでいて、悲しくなりました。

何もできない小さな人間ではありますが
自分の周りから「傷つけてはいけない」コトを
きちんと伝えていこうと心に決めた出来事でした。

おしまい。


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
 


Posted by 茶飴花 at 08:31Comments(0)モカ

「琉神マブヤー」のイベントへ行ってきました。

2018年01月22日

おはようございます。

1月22日
月曜日の朝を迎えました。

けっこうな雨の月曜日になっています。
車の運転はお気をつけて‼

久しぶりですが「今日は何の日?」

「ジャズの日」
東京の老舗ジャズクラブ「バードランド」
「サテンドール」「オールオブミークラブ」の
オーナーらによる「JAZZ DAY実行委員会」が
2001年から実施しているそうで
JAZZの「JA」がJanuary(1月)の先頭2文字で
「ZZ」が「22」に似ていることからきている。

「カレーライスの日」
1982年、全国学校栄養士協議会で、1月22日の
給食メニューをカレーにすると決め、全国の
小中学校で一斉にカレー給食が出された日。
※今日は何の日~毎日が記念日~より

以上
今日も“ひとつ”賢くなりました!?



ジャジャーーーン‼

昨日、日曜日
「琉神マブヤー」のイベントへ行ってきました。

イオンモール沖縄ライカムで“行われていた”
「琉神マブヤーTV放映10周年記念」のイベント。

“行われていた”と過去形になっているのは
実はこのイベント、昨日が最終日。

昨年の12月15日に始まり
今年の1月21日まで開催されていたので
余裕をもって出かけられた方も
多いと思いますが、我が家はギリギリ
最終日に行ってきました汗

「沖縄ヒーロー マブヤーの
 初めての展覧会イベント開催!
 2008年念願のTV放送開始し、最高視聴率は
 驚異の17.6%!撮影で使用されたスーツ・ポスター
 小道具台本などを展示し、大ブームとなった
 当時を振り返ることができる。大人気放送中
 「ARISE」の世界もいち早く紹介。土日祝には
 マブヤーたち、マジムンたちと撮影会もあるぞ!」



少し不安げなお顔の長男坊ちゃん。

展示されているトコロの照明が
少し暗かったので怖かったようです。

でも大好きなマブヤーを観るために
勇気を出して進んで行きました。

ちなみに
写真とかの展示もされているのですが
長男坊ちゃんはあまり興味を示すこともなく
ちゃっちゃと過ぎていきました。

それを横目に母は
長男坊ちゃんと次男坊ちゃんのために
頑張ってスタンプラリー?をしていました。



「ARISE」ですね。

TV放送はすでに終わってしまいましたが
ARISEは久しぶりに見たマブヤーです。

10年も前のコトになるんですね
あの衝撃…。

たまたま、朝早くにTVをつけたら
放送されていたのが「琉神マブヤー」でした。

何気に見ている途中で
「あれ?沖縄の番組なんだ。」と気づき
そこからでした…。

「スーパーメーゴーサー‼」

「は?スーパーメーゴーサー??
 何コレ?何の番組‼?」とひとり笑い転げた
土曜日or日曜日の早朝でした。

もちろん友人や旦那chamaにも
「見てみて‼」と話をしたのを覚えいてます。

しかも、当時のマブヤーの撮影地が
地元だったコトもあり“ドはまり”したものです。



「マジムン」です。

両サイドに
「クーバー(クモ)1号・2号」ですが
左のクーバーは、ほぼ写っていませんね汗
とりあえず左のクーバーを覗いて左端から
「オニヒトデービル(オニヒトデ)」
「ハブクラーゲン(ハブクラゲ)」
「ハブデービル(ハブ)」
「マングーチュ(マングース)」

「ヒメハブデービル」と
「アカマタデービル」は
残念ながらココにはいませんでした。

「マングーチュ」がいるので
ARISE以前のマジムンたちなのかな。



あっ
ヒーロー見つけた♡

今日の撮影会に訪れていたのは
「龍神ガナシー」でした。

長男坊ちゃんはガナシーに釘付けです。

何故か汗
同じポーズをとっている長男坊ちゃん。

何をしているのでしょうか?

それにしても
ガナシーのスタイルの良いコト。

お顔も小さく、さすがヒーローって感じでした。



このイベントで
いちばん楽しみにしていた記念撮影。

龍神ガナシーと
長男坊ちゃんに次男坊ちゃんの男3人衆。

長男坊ちゃんは自作のポーズも決め
ノリノリで撮影会に臨んでいましたが
次男坊ちゃんは無表情

ガナシーよりも
手に持ったキリンのソフィちゃんに夢中でした汗

まだまだ
ヒーローとかに興味はないようです。

まだ7カ月なので仕方ありませんね。



ちゃんと
ガナシーにお礼を言っていた長男坊ちゃん。

「ありがとう。」

「ニフェーデービル。」

聴こえるか?聴こえないか?くらいの
小さな声で言っていた長男坊ちゃん。

決めのポーズはできても
ガナシーとのお話しは
少し緊張していたようですよ。



「ハブ門中~蛇集合~」です。

ハブデービルたちの被り物があったので
長男坊ちゃんと次男坊ちゃんに被せて
家族写真を撮りました。

お父ちゃんはアカマタデービルに変身
お母ちゃんはヒメハブデービルに変身です汗

わたし、このハブ3人組が
ARISEで、大好きなキャラクターでした。

「門中、門中、ハブ門中~♪」の歌も好き♡

もちろん
ディアマンテスの歌う「琉神マブヤー」の
テーマソングも大好きです♡

「琉神 琉神 マブヤー
 正義のヒーロー マブヤー」

「マイブイ マイブイ マブ~イ
 琉神マブヤー」と長男坊ちゃんと一緒に
歌っています♡



イベント会場を後にして
フードコートで簡単にお昼をすませ
ライカムでお買い物を楽しみました。

トイザらスで坊ちゃんたちの愛用品を買い
靴屋さんでは長男坊ちゃんの
外出用の靴を買ったり。

そんなに
お買い物をしたつもりではなかったけど
iPhoneの歩数計は9,000歩を超え
10,000歩目前!

すごい歩いたようです。

そして
イオンで開催されていた「青森県フェア」に
まさかのマブヤーとガナシーが登場。

あら、偶然にもマブヤーに会えた♡

青森のご当地ヒーロー
「ラッセイバー」も登場しましたが
それを見た長男坊ちゃんは泣きそうな顔で
「オウチに帰ろう」と言い
次男坊ちゃんは泣き出してしまいましたタラ~

どうも彼等には何かが怖かったようです。



昨日のおみやげ。

クーバーとガナシーのコースターです。

何故か?
コースターはこのふたりのものしか
ありませんでした汗

マブヤーもありそうだけどね。

もしかしたら
売切れてしまったのかな???

さっそく、今朝の朝ごはんの時
ガナシーのコースターを
嬉しそうに使っていた長男坊ちゃん♡

「クーバーはお父さんのね♡」と
言っていましたが
それは、お母さんのものですよぉ!



入場者(有料)へ配られた入場特典は
こちらのマブヤーのミニミニノートでした。

3歳以上が入場料が出るので
2歳の長男坊ちゃんと
0歳の次男坊ちゃんは入場無料でした。

有料だった、お父ちゃんとお母ちゃんが
しっかりと特典をいただいてきました。

そのミニミニノートに
記念のスタンプを押しまくりました。

「マングーチュ、ヒメハブデービル
 ガナシー、マブヤー、オニヒトデービル
 ハブクラーゲン、クーバー」

7人のスタンプ、コンプリートです!



おしまいはガナシーと写した写真。

買っちゃいました♡

長男坊ちゃんが、まだ緊張で
固まった状態の時に写したものですね。

ボケーーーっとしちゃっています汗

このあとポーズも決めていたのですが
遅かったみたいですね。

それでも
ふたりの良い記念になると思うので♡

私の小さい頃
仮面ライダーと一緒に写った写真を
思い出しました。

良い思い出です♡

おしまい。


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 


Posted by 茶飴花 at 08:30Comments(2)おでかけ息子の事

初めての「ムーチー」づくりの準備。

2018年01月21日

おはようございます。

1月21日
日曜日の朝を迎えました。

早いもので
今年に入り3週間が経ちました。

あっという間に1月も
今週と来週を残すだけとなりました。

時間の流れの早さについていけずに
ただただ、流されているだけの自分に
苛立ちさえ感じてしまいますタラ~

“もっと時間の使い方を考えないと…。”

つくづく
そう感じる今日この頃です。



さて今日は
我が家の、昨日の朝のデキゴトを
書いてみようと思います。

最初の写真は
雨に濡れた「サンニン(月桃)の葉」です。

朝いちばんで撮った写真なので
一昨日の雨がまだ残っていたようです。

雨に濡れたサンニンの葉って
綺麗ですね♡

でもそれは
サンニンの葉だけが特別ってわけではなく
雨粒がついている葉は
どうしてか?綺麗だと感じてしまうんです。

雨によって葉が生き生きとし
瑞々しさを感じるからなのかもしれません。



我が家の勝手口の前にある花壇には
サンニンの葉が生えています。

旦那chamaが植えたものでは無いと思うので
引っ越しする前からあったんだと思います。

最近まで
あまり気にするコトはありませんでしたが
昨年に咲いた月桃の花のおかげで
存在を感じるコトができました。

それまでは
本当に気づきませんでしたタラ~

なので昨年は、「ムーチー」の時に
長男坊ちゃんの保育園に持たせる
サンニンの葉は、スーパーで買ったほど。

でも、今年はサンニンの存在を知ったので
「ムーチー」用には“自前の”サンニンの葉を
持たせるコトにしました。



「ムーチーづくりのために
 ムーチーの葉を5枚持たせてください。」

長男坊ちゃんの
保育園から各家庭へのミッションです汗

スーパーで売っているか?
念のため確認はしましたが
我が家のサンニンの葉で充分でした。

昨日の朝いちばんで収穫した
サンニンの葉5枚です。

大きさもしっかりとあるので
これなら「ムーチー」を包むのに
不足はないはずです。

しっかり洗って
キッチンタオルで水気をふき取り
袋に入れて準備完了!

そして、ふと
リビングに目を向けると…汗



入っています。

まるで
“セサミストリート”の“オスカー”のよう。

オスカーが入っているのはゴミ缶ですが
我が家の長男坊ちゃんは
おもちゃ箱として利用しているスツールの中汗

昨日の夕方に切ったばかりの髪が
まるで“きのこchan”のよう。

朝ごはんをすませて
保育園の準備をする前の一瞬のデキゴト。

短時間でも関係なく
おもちゃ箱をひっくり返してしまいます。

おもちゃ箱に入ったり
次男坊ちゃんがゴロゴロしている
ベビーベッドに入ったりと…朝から大忙しの
長男坊ちゃんです汗



「エプロンと頭巾」

昨年も保育園で「ムーチーづくり」はありましたが
長男坊ちゃん達はまだ小さかったので
見ているだけだったようです。

でも、今年からは作る側へステップアップ!

それなので、必要になったんです
「エプロンと頭巾」

近ごろは
“海の生き物”に興味を持っている長男坊ちゃん。

「ガンガゼー」「みずクラゲ」「ハリセンボン」
「ハブクラゲ」「フジチュボ(フジツボ)」と
“海の生き物図鑑”を見ながら名前を連呼し
毎晩、眠る前にはお父さんに
“海の生き物”の写真を見せてもらってから
眠るほど大好きなので、「エプロンと頭巾」は
“海の生き物”が描かれている物にしてみました。

24日の水曜日は
「ムーチー」楽しみにしているよ♡長男坊ちゃん。

おしまい。


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
 


Posted by 茶飴花 at 08:46Comments(0)息子の事

「ダイソー」で買った便利グッズですが…。

2018年01月20日

おはようございます。

1月20日
土曜日の朝を迎えました。

朝の早い時間には
“天気の悪い日だな”と思っていましたが
微妙に晴れてきました。

青空、快晴とはいきませんが
白い雲の向こうには微かに水色の空が
広がっています。

この調子なら
今日のお天気はくもりなんでしょうね。

薄い雲のくもり空なので
時々は太陽も期待できそうです。

ちなみに今日は二十四節気の中の一つ
「大寒」なんだそうですが、寒くないですね汗

来週の水曜日24日は「ムーチー」なので
沖縄には、その時に寒さがやってきて
「ムーチービーサ」となるコトでしょうね。



さて
今日のお話しは昨日のつづきです。

ダイソーで買ってきた物
「デジタルカメラ用三脚」のお話しです。

今時は100円で
デジタルカメラの三脚が買えるなんて
すごい世の中ですよね。

でも、やはり100円です。

ガッシリした仕事で使う三脚とは大違い。

サイズも小さいですし
重量感も…まったく無し。

遊び用としての三脚です。

でもでも、100円で
これだけ使えれば充分だと思います。



脚も伸ばせて
少しだけ高めの設定もできちゃいます。

ちなみに、私が購入したのは
デジタルカメラ専用の三脚ですが
スマートホン専用の三脚もありました。

あとは、デジタルカメラ用三脚の中でも
脚がクネクネ曲がるタイプもありましたが
私は、こちらの白くてシンプルな
足がクネクネしないタイプが好みでした。

脚がクネクネすると
水平をとるときに使い易いのかな?

どちらにせよ
使ってみないとわからないですものです
三脚って。

本格的な三脚でも
使いにくい物もありますからね汗



早速、デジタルカメラを
セッティングしてみました。

簡単にセットもできるので
普段使いにはもってこいの三脚です。

ただ…問題がありまして。

私の写真は
縦で撮る時の方が断然多いのです。

そこで
写真を縦に撮る時のために
デジタルカメラを傾けてみました。

すると、買った時のままでは
脚の位置が傾けたデジタルカメラと
干渉してしまいます。

このままでは
縦で撮る時に使えないコトが判明。



こうなったら自分で直すしかないと思い
取り出してきたのがドライバーセット。

ネジがあるのは1ヶ所だけ。

構造的に考えると
きっと、このネジを緩めれば脚の部分は
回転させるコトができるはず。

さっそくネジを緩めて
脚をまわしてみました。

「できた!」

デジタルカメラと干渉しない位置まで
脚を動かしてネジを締める。

簡単な作業で良かった♡



さて、縦でも使えるか試してみようと
立てた瞬間のデキゴトでした。

“ドテ”

“え?”
“え、えーーー!タラ~

そうなんです。

脚を動かす時まで
私、気づかずにいたのですが
そうだったんです。

最初に書いたように重量感のない三脚。

もちろんのコト
デジタルカメラの方が重いんです!
三脚よりも。

すると、間違いなくこうなります。

だって、三脚よりも
デジタルカメラのほうが重いんですもの汗汗汗



ええーーーい。

こうなったら縦で写真を撮る時には
手で支える!こうするしかありません。

100円ですからね、文句は言えません。

三脚を使う時は夜に写真を撮りたい時だけ。

なので
使用頻度も極めて低いと思われるので
これでも問題無いというコトで良しとします。

買う時には気づかなかったけど
買った後に気づいて「アチャー」と思うコトも
100円なら不思議と許されてしまいます。

そこが
100円均一の恐ろしいトコロでもあるのです汗

何事も
「ご利用は計画的に‼」と言うお話しでした。

おしまい。

…って
お話しが変わっているような気がするのは
私だけでしょうか汗

おしまい part2。


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
 


Posted by 茶飴花 at 10:41Comments(0)100 shop